Thanks to visit codestin.com
Credit goes to camp-fire.jp

超時短で愛車が鮮烈に輝く!降り積もるホコリ、砂塵、花粉を軽く払って瞬間クリーン

天然羽毛のオーストリッチ製ブラックフェザーを使用した羽ばたき。さらにSLIMカバータイプが登場!超時短で愛車が鮮烈に輝く!降り積もる「埃、花粉、砂塵」を軽く払うだけで瞬間クリーン。さらに、静電気防止付き専用ケースを付属。もう愛車にホコリを寄せ付けません。

現在の支援総額

55,200

55%

目標金額は100,000円

支援者数

4

募集終了まで残り

46

超時短で愛車が鮮烈に輝く!降り積もるホコリ、砂塵、花粉を軽く払って瞬間クリーン

現在の支援総額

55,200

55%達成

あと 46

目標金額100,000

支援者数4

天然羽毛のオーストリッチ製ブラックフェザーを使用した羽ばたき。さらにSLIMカバータイプが登場!超時短で愛車が鮮烈に輝く!降り積もる「埃、花粉、砂塵」を軽く払うだけで瞬間クリーン。さらに、静電気防止付き専用ケースを付属。もう愛車にホコリを寄せ付けません。

もうホコリでがっかりしない。プロ驚愕の摩擦レスのホコリ払いで一掃クリーン!



私たちは、「ちょうどいいボクらの洗車。超時短で余裕のある洗車体験を!」をコンセプトに、シリーズ商品を公開しています。「ボクらの洗車」に共感していただける貴方と一緒に、このシリーズ商品を盛り上げていきたいです!今後ともよろしくお願い申し上げます。

〈第4弾フェザーダスター開発への思い〉

machi-ya公開にて大変お世話になっております。企画担当のTOMOです。私は、洗車グッズの企画をするくらい車好きではあるのですが、洗車をこまめにしているわけではありません。せっかくの休日がもったいないと思ってしまいます…一生懸命に洗車して極艶にして見惚れていたのも束の間。数時間もすればホコリが被っているなんてザラです。次の日にはもうホコリまみれ。花粉や黄砂の時期になると、花粉が苦手な私にとって車に降り積もっている奴らを見るたびに憂鬱な気分にさせられます。ホコリを被った愛車の見た目が悪いだけでなく、ドアを開閉するたびに花粉が舞い上がり室内に侵入してくるのです。その度にくしゃみが連発。もう車に乗るのもいやになります。ところが、このフェザーダスターは、花粉も黄砂も一網打尽に払ってくれるのです。しかも、空中に舞い上がらないので本当にありがたい。その後、フェザーダスターを持ちながら腕を伸ばし切って、ぽんぽんと叩いてやると花粉や黄砂、ホコリが地面に落ちていきます。後始末がすごく簡単です。

今回は、かっこいいブラックフェザーを採用。静電気防止付きのSLIMタイプのケースが付属しているので、邪魔になりにくく車内に清潔に保管できるのも◎
我々のコンセプト「ちょうどいい ボクらの洗車」にふさわしい商品です。「日常使いの一員」として加えていただければ幸いです。

<仕様>
【商品名】オーストリッチフェザーダスター(専用ケース付き)
◆本体(ロングタイプ)
【サイズ】全長約 70cm(羽根の状態で微妙に寸法が変わります。全長のうちグリップ28cm)
【素材】羽毛:オーストリッチフェザー(南アフリカ共和国産)   
  グリップ:天然木
◆専用ケース(SLIMタイプ) 
【サイズ】約 55×16cm
【素材】オーストリッチシンセティックレザー(合成皮革)  
 内側:環境配慮型ポリエステル(静電気防止仕様)
【カラー】デイトナブラック、ブルーノブラウン

<プロジェクト開始〜終了/リターン品のお届け予定>
2025年10月上旬生産開始〜2025年10月下旬に生産完了
2025年11月初旬に国内入荷2025年11月末より配送開始

〈使用上の注意事項〉

・商品が到着した際、フェザー部分の保護フィルムを外した後、ケースにすぐに入れずに、ハンドルグリップを下にして日陰で半日ほど立てておくことをお勧めします。羽がゆっくりと開いてきて、ボリュームのあるふわふわの状態になります。
・フェザーは、繊細な羽毛の性質上、一部羽毛が抜け落ちたり、ほころびが生じることがありますが、耐久性や品質には影響がございません。
・フェザーは天然素材のため、色やサイズにばらつきがございます。ご了承ください。
・使用する前に、触手で羽毛を触って折れて尖っていないか必ず確認をしてください。羽が折れた状態で使うと車のボディに傷をつける恐れがあります。
・車のボディに対して、フェザーダスターを時折り回転させながら優しく撫でるようにホコリをはらってください。
・使用後はフェザーダスターを軽くゆすってホコリを払い落としてください。強くゆすりすぎると本体が折れることがありますのご注意ください。
・フェザーダスターは、ケースに入れて保管してください。車内での滑り出しや落下防止のため、必ずホックを留めてください。・ケースに本体を収める場合は、必ずハンドルから差し入れてください。無理やり羽毛側から入れると羽毛が折れてしまいます。
・ケースから本体を取り出す場合は、ハンドル側からゆっくり出してください。無理やり羽毛側から引く抜くと羽毛が折れてしまいます。
・羽毛は故意に引っ張ったり、故意に逆向きに折り曲げたりしないでください。芯棒から抜け落ちると元には戻りません。
・天日干しは避けていただき陰干しをしてください。直射日光に当たると変形・変色・退色する場合があります。
・本体(羽毛)は洗うことができません。
・本来の目的以外で、ご使用にならないでください。
・雨で凝結してこびりついた車のボディのホコリ、砂埃、花粉、黄砂は取れませんので、洗車にて取り除いてください。
・車のボディに水分がある状態、コーティングやワックス直後や拭き残しなどで油分がある状態、鳥のフンなどでベトついた状態ではご使用ができません。
・本格的なコーティング施工直後のボディは、塗装面が強く擦られた事によって想定以上の静電気が発生してしまい、羽毛が張り付くなどの影響を受ける場合があります。その場合は、静電気が収まるまで、しばらく経ってからご利用ください。

〈保管の注意事項〉
・2ヶ月以上カバーに入れっぱなしは避けてください。天然素材なので、羽が抜け落ちるなど劣化が促進します。
・車内にカバーごと保管する場合は、極端に高温や多湿になる環境・場所・状態は避けてください。
・炎天下や直射日光を避けてください。フェザーダスターが劣化したり、カバーが変色する恐れがあります。

※フェザーダスターを長くご愛顧いただくための必要なメンテナンス月に1~2回程度、フェザーダスターを専用カバーから出して風通しの良い、直射日光の当たらない場所に、30分〜1時間ほどグリップを下にして立てておいてください。 羽毛がふわふわになり、よりよい状態を保ちます。


〈特定商取引法に関する記載〉

●販売事業者名:株式会社ファンタベース
●責任者の⽒名:浅山智幸
●事業者の住所/所在地:〒453-0052 名古屋市中村区森末町2-25
●事業者の連絡先:Tel: 070-8417-7904 / Mail: [email protected]
●リターン価格:各リターン記載の通り *商品内容についてはリターン欄記載の通り
※リターン価格とは別にCAMPFIRE(machi-ya)のシステム利用料として、支援金額1万円未満の場合は250円(税込)/ 1万円以上の場合は支援額の2.5%(税込)が支援者様の負担となります。
※上記システム利用料はCAMPFIREが受け取るもので、当社が受領するものではございません。

●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●支払い方法:CAMPFIREの決済手段に準ずる (詳細はこちら)

●支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。

●引渡し時期: 各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または支援者へのメール等で連絡します。

●キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


machi-ya official account

誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
クラウドファンディングを始められるようになりました。

プロジェクトを始める