hsp3_design 実用的かはわからないけどいろいろ考えてみる。 何かあればIssueで。 別のモジュールに同名の関数を実装してみる 正確には、関数定義用のモジュールに渡して処理しているだけです。 ラベルは変数に入れることができるので、それで処理を振り分けています。 ifからそれぞれのモジュールの関数に飛ばすこともできますが、いちいち関数定義用のモジュールを書き換える必要があるので、こっちのほうが若干便利かもしれないです。 共通の処理をコピペする必要が無いのでコード量が短く、わかっていれば書き換えが簡単かもしれないです。 サンプル 01-1_同名メソッド.hsp 01-2_同名メソッド(弾幕).hsp