AWS Kiro IDEユーザー向けの.kiroディレクトリ管理ツール
Kiro Lensは、AWS Kiro IDEを利用している開発者向けのローカル開発ツールです。プロジェクトのrootディレクトリでnpx kiro-lensを実行することで、ローカルブラウザでアクセス可能な.kiroディレクトリ管理ダッシュボードを提供します。
- .kiroディレクトリ管理: プロジェクト内の.kiro配下のファイル構造を視覚的に表示・管理
- リアルタイム編集: ブラウザ上で.kiro配下のファイルを直接編集し、ローカルファイルシステムに即座に反映
- ライブ監視: ローカルでの.kiro配下のファイル変更を自動検知してブラウザに通知
- Markdownサポート: .kiro配下の.mdファイルの適切なレンダリングとフロントマター解析
- 日本語対応: Noto Sans JPフォントを使用した日本語コンテンツの最適表示
- フロントエンド: React 18.3.1 + TypeScript 5.7.2 + Vite 6.3.5 + Tailwind CSS 4.1.13
- バックエンド: Fastify 5.1.0 + TypeScript 5.7.2 + Socket.io 4.8.1
- 開発ツール: tsx 4.20.4 + Concurrently 9.1.0 + MSW 2.11.1
# リポジトリをクローン
git clone https://github.com/mzkmnk/kiro-lens.git
cd kiro-lens
# 依存関係のインストール
pnpm install
# 開発サーバー起動
pnpm run dev# ビルド
pnpm run build
# テスト実行
pnpm test
# MSW有効化での開発(APIモック使用)
pnpm run dev:mswこのプロジェクトではESLintとPrettierを使用してコード品質を管理しています。
# リンティング実行
pnpm run lint
# リンティングエラーの自動修正
pnpm run lint:fix
# コードフォーマット実行
pnpm run format
# フォーマットチェック(CI用)
pnpm run format:check
# リンティング + フォーマットチェック
pnpm run quality
# リンティング + フォーマット修正
pnpm run quality:fix- ESLint:
eslint.config.js- Flat Config形式でパッケージ別ルール設定 - Prettier:
.prettierrc.js- 統一されたフォーマットルール - 除外設定:
.prettierignore- フォーマット対象外ファイル
VS Codeを使用している場合、以下の拡張機能を推奨します:
- ESLint (
ms-vscode.vscode-eslint) - Prettier (
esbenp.prettier-vscode)
保存時の自動フォーマットを有効にするには、.vscode/settings.jsonを参照してください。
kiro-lens/
├── package.json # ワークスペース設定
├── bin/kiro-lens.ts # CLI エントリーポイント
├── packages/
│ ├── frontend/ # Vite + React アプリ
│ ├── backend/ # Fastify API サーバー
│ └── shared/ # 共通型定義
└── README.md
MIT