Thanks to visit codestin.com
Credit goes to github.com

Skip to content

takeknock/dotfiles

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

11 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Dotfiles

個人用の開発環境設定ファイル(dotfiles)リポジトリです。

概要

このリポジトリには、各種開発ツールやアプリケーションの設定ファイルが含まれています。主にmacOS環境でPythonとGoの開発を行うための設定が中心となっています。

含まれる設定ファイル

シェル設定

  • .bashrc - Bash設定ファイル
    • MacPorts、MySQL、Xcodeデベロッパーツールのパス設定
    • カスタムエイリアス
  • .zshrc - Zsh設定ファイル
    • Gitブランチ表示プロンプト
    • Claude CLI用エイリアス(yolo
    • npm globalパス設定

エディタ設定

Vim

  • .vimrc - Vim設定ファイル
  • .vim/ ディレクトリ
    • dein/ - dein.vimプラグインマネージャー設定
    • ftplugin/python.vim - Python専用設定
    • userconfig/plugins.toml - 基本プラグイン設定
    • userconfig/plugins_lazy.toml - 遅延読み込みプラグイン設定

主なVimプラグイン:

  • Unite.vim(ファイル・バッファナビゲーション)
  • Neomru.vim(最近使用したファイル)
  • Jedi-vim(Python自動補完)
  • Vim-go(Go言語サポート)
  • Neosnippet(スニペット機能)

Emacs

  • .emacs.d/ - Emacs設定ディレクトリ
    • init.el - メイン設定ファイル
    • 各種elispパッケージとライブラリ
    • auto-complete設定
    • yasnippet設定

ユーティリティスクリプト

  • makesymbolic.sh - dotfilesからホームディレクトリへのシンボリックリンクを作成するスクリプト

セットアップ

# リポジトリをクローン
git clone [repository-url] ~/dotfiles

# シンボリックリンクを作成
cd ~/dotfiles
./makesymbolic.sh

特徴

  • 日本語環境対応(Emacs)
  • Python開発環境(Jedi-vim、Python実行ショートカット)
  • Go開発環境(vim-go)
  • Git連携(ブランチ表示プロンプト)
  • VimとEmacsの両対応
  • macOS向け設定(MacPorts対応)

最近の更新

  • Zsh設定ファイルの追加
  • Python用Vim設定の改善(jedi-vim)
  • 各種プラグインの更新と最適化

ライセンス

個人使用を目的としたリポジトリです。

About

設定ファイル(.emacs.dと.bashrc)の管理

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Contributors 2

  •  
  •