
Yasu H
機能が充実してて気に入ってるのですが、近頃認識精度が著しく低下しました。人の動きなども物体検知としてしか認識しません。設定を変えても変わらず。逆に人をペット検知してくれる酷い仕様です。 追記 2025/1/23アップデートから、8倍まで倍速再生しても滑らかに動いてたのがカクカクぶつ切りに早送りされるようになってしまい、更に酷くなってしまった。ちなみに16倍再生は最初から使い物になりません。
Reolink Innovation Limited
2024年4月21日
フィードバックとご提案をいただき、誠にありがとうございました。それを記録し、研究開発チームに転送しました。 彼らはそれを注意深く監視し、さらに調査を行うことになりますが、評価や改善には時間がかかる可能性があります。

井上幸一
繋がってWi-Fi経由でスマホ確認して使用してます。SDカードも使い常時録画もしていますが、ライブビューが頻繁につながらなくなります。 他社の製品は同様の事はなかったので、ここが不満点であり評価2にさせていただきます。ソフトのアップデートに期待しています
Reolink Innovation Limited
2022年10月20日
こんにちは、井上幸一さん。 ライブ ビューを確認するには、電話で流暢モードとローカル WiFi を使用するように変更してください。 それでも問題が解決しない場合は、お客様の特定の状況について詳しく知りたい場合は、https://support.reolink.com/ までご連絡ください。

Mobion BEGG
24年1月から使い始め、7 月迄のライブストリーミングは映像に対して音声の遅れが酷く使い物にならなかった。(勿論ですが、映像として映り音が出るのが遅延するのは当然として認識して居ます)ハードは同社のビデオドアベル。アップデートでやっと映像と音声が一致するようになったが、僅かふた月後のアプデで音声レベルが極小となり、保存の為にダウンロードしても音声レベルが低くて使用に難が有ります。ドアベルとしても、音が小さく応答しづらいので集音レベルを元に戻すかボリューム機能が欲しいところです。今後に期待 … と云いますか不便なので改善アプデを望みます。