
ムービーをほかのファイルフォーマットおよび解像度で書き出す
ムービーを書き出して、特定の解像度またはファイルフォーマットのコピーを保存できます。
「ファイル」>「書き出す」と選択して、オプションを選択します。
このメニューには、一般に使用されるビデオサイズに基づいて、ムービーに適した解像度が表示されます(ムービーよりも大きい解像度は淡色表示になります)。書き出されたムービーの実際の解像度とデータレートは、オリジナルによって異なります。
4K:H.264 または HEVC(H.265)を使用する QuickTime ムービーで、解像度は最大で 3840 x 2160 です。
1080p:H.264 または HEVC(H.265)を使用する QuickTime ムービーで、解像度は最大で 1920 x 1080 です。
720p:H.264 を使用する QuickTime ムービーで、解像度は最大で 1280 × 720 です。
480p:H.264 を使用する QuickTime ムービーで、解像度は最大で 640 × 480 です。
オンライン(YouTube など)で投稿するムービーを書き出す場合は、このオプションを選択します。
オーディオのみ:Apple MPEG 4 オーディオファイルで、AAC オーディオトラックが含まれています。
書き出すファイルの名前を入力し、書き出し先を選択します。
書き出す解像度で「4K」または「1080p」を選択した場合、「HEVC」チェックボックスを選択すると、ムービーは HEVC フォーマットで書き出されます。
「保存」をクリックします。
ムービーによっては、ほかのムービーより書き出しに時間がかかる場合があります。ファイル書き出しの進行状況を表示するには、「ウインドウ」>「書き出しの進行状況を表示」と選択します。
「書き出す」メニューに選択可能なオプションが表示されない場合は、収録が著作権で保護されていて配信できない可能性があります。