
MacのTVアプリでホームシェアリングを使ってメディアを読み込む
ホームシェアリングを利用して、自宅にある複数のMacコンピュータに購入した映画やテレビ番組を読み込むことができます。ホームシェアリングを利用するには、Apple Accountが必要です。
注記: ホームシェアリングをオンにしても共有コンピュータが表示されない場合は、TVアプリを終了して再起動してみるか、両方のコンピュータのシステム設定でホームシェアリングをオフにしてから再度オンにしてみてください。
ホームシェアリングを使ってほかのライブラリから項目を読み込む
複数のコンピュータでホームシェアリングを有効にすると、購入してダウンロードした映画やテレビ番組を1台のコンピュータのメディアライブラリから別のコンピュータに読み込むことができます。最大5つの別のライブラリから読み込むことができます。
読み込み元にしたいMacと読み込み先にしたいMacの両方でホームシェアリングをオンにします。
読み込み先のMacで、TVアプリ
に移動します。
サイドバーで「ホームシェアリング」を選択してから、右側で共有ライブラリをクリックします。
注記: サイドバーに「ホームシェアリング」が表示されない場合は、ポインタを「ライブラリ」という見出しの右側に移動し、「編集」をクリックし、「ホームシェアリング」を選択してから、「完了」をクリックします。
ウインドウの下部にある「表示」ポップアップメニューをクリックしてから、「ライブラリに見つからない項目」を選択します。
共有ライブラリのカテゴリ(映画、テレビ番組など)を選択し、読み込みたい項目を選択してから、「読み込み」をクリックします。
別のコンピュータから新しく購入した項目を自動的に読み込む
購入した項目をホームシェアリングネットワーク上のコンピュータにダウンロードするときは、いつでもその項目をネットワーク上のほかのコンピュータにも自動的にダウンロードできます。
MacでTVアプリ
に移動します。
サイドバーで「ホームシェアリング」を選択してから、右側で共有ライブラリをクリックします。
注記: サイドバーに「ホームシェアリング」が表示されない場合は、ポインタを「ライブラリ」という見出しの右側に移動し、「編集」をクリックし、「ホームシェアリング」を選択してから、「完了」をクリックします。
ウインドウの下部にある「設定」をクリックします。
自動的に読み込みたいコンテンツの種類を選択してから、「OK」をクリックします。